MENU

最新の自論

  • 春スキー なんか楽しいので来シーズンに備えて練習してみる
  • 高鷲スノーパーク 2021年 テクニカル・クラウンプライズ検定会の状況を展開
  • スキーの各種目で内脚の役割を考える
  • スキー の級別テスト・プライズテスト・指導員 検定の不合格からのスタート
  • スキーの高鷲スノーパーク 2021年第二回目のテクニカルプライズ検定会 

Gakuro Monologue

スキー技術

  1. HOME
  2. スキー技術
2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 gakuro スキー技術

スキーの各種目で内脚の役割を考える

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 級別テストやプライズテスト、指導員系の検定では 幾つかの指定された種目を滑り、 […]

2021年3月7日 / 最終更新日 : 2021年3月7日 gakuro スキー技術

スキー の持っている技術を有効活用 イメージチェンジで検定合格

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 11月からスキーシーズンに入り 4ヶ月ほどが経ちました。 ゴールデンウィークま […]

2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 gakuro スキー技術

スキー の ずれる より ずらす はカッコいい! ずれを極めて滑りに活用

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 上手く滑れてますか??? スキーって難しいですよね。 球技とかは比較的繰り返し […]

2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月3日 gakuro スキー技術

スキー の準指導員・指導員 の受験で精神的な負担を軽く取り組む方法

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 寒い・・・しっかり雪も積もり 目標に向かって本格的スタートという感じですね。 […]

2020年12月27日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 gakuro スキー技術

スキー の効率の良い上達には滑りのビデオや動画を活用する

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 寒い・・・やっと各地で雪の情報もあり スキーシーズンがやってきたという感じです […]

2020年12月12日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 gakuro スキー技術

スキーのテクニカル/クラウンの高速に役立つ低速での取り組み

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 大分寒くなってきました。。。 今シーズンは昨シーズンに比べて寒い冬で 雪が降る […]

2020年12月5日 / 最終更新日 : 2020年12月5日 gakuro スキー技術

スキーのテクニカル/クラウン合格に向けて この時期だから意識する滑りの基本

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 11月となりいくつかのスキー場がオープンし さらにスキーシーズン突入を感じさせ […]

2020年11月28日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 gakuro スキー技術

スキーのコブが苦手なら合格に向けてシーズンインに練習! 意識する3つのポイント

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーシーズン突入!!!!!!!! ウィングヒルズ白鳥リゾートのアイスクラッシ […]

2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 gakuro スキー技術

スキー シーズンイン テクニカル・1級合格に向けて この時期に基礎を固める!

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーシーズン突入!!!!!!!! ウィングヒルズ白鳥リゾートのアイスクラッシ […]

2020年10月18日 / 最終更新日 : 2020年10月18日 gakuro スキー技術

スキー テクニカルプライズの合格に向けてやったほうがいいこと。。

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 一日一日涼しくなって来て スキーシーズンが近いという感じです。 11月初旬から […]

2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年10月10日 gakuro スキー技術

スキー のテクニカルプライズ 気持ちは絶対合格!! 合格に向けて何をする? 

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキー場のオープンに関する情報も入ってきておりますが、 11月に入るともう雪上 […]

2020年10月4日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 gakuro スキー技術

スキー の級別テスト一級の合格にはどれくらいかかるの? 何をすればいい?

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 徐々に涼しくなり、 スキー場のオープンまでに2ヵ月を切った感じです。 級別テス […]

2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 gakuro スキー技術

スキー は板を操作して力を上手く活用して滑る

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 9月中旬となり 最近では気温が20度前半となる涼しい日もあり 夜も眠りやすくな […]

2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 gakuro スキー技術

スキー でエッジングするための3つの方法

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーのオフシーズンですが。。 スキー場がオープンしたらスキーシーズンとなりま […]

2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月5日 gakuro スキー技術

スキー でエッジングは重要。。エッジを外すのも重要。。

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん こんなに暑いとスキーという感じはしないが、 もう9月になってしまう。 そうなる […]

2020年8月29日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 gakuro スキー技術

スキー で上手く滑るために技術と方法を分けて考える

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーの上達に向けて自分が苦手な種目や 苦手な斜面を滑れるようになりたいと考え […]

2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 gakuro スキー技術

スキー 来シーズンの上達に向けてDVD・動画で課題を探る

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーの上達に向けて。。。 なんかやらないと・・なんて考えはするが こう暑くて […]

2020年7月18日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 gakuro スキー技術

スキーのテクニカルプライズや級別テスト受験に向けて苦手なコブを滑る意識・気持ち

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 目標とする検定の合格に向けて 滑りの改善を進めていると思いますが、 苦手な種目 […]

2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月11日 gakuro スキー技術

スキーのプライズテスト(テクニカル・クラウン)受験に向けて どんな滑りをすればいいの?

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 珍しく。。暑いのにスキーの動画を見てしまいました。。 滑るイメージはわいてこな […]

2020年6月27日 / 最終更新日 : 2020年6月27日 gakuro スキー技術

スキーの級別テスト1級の合格には事前準備を怠らず刷り込んで慣れろ!!

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん SNSで月山を滑走している様子であるとか スキーシーズンに撮影されたスキー動画 […]

2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 gakuro スキー技術

スキーのプライズテスト合格に向けて意識するポイントを展開!

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 暑い日が続くようになり スキーは遥か昔の話ような感じにもなっていますが、 スキ […]

2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月14日 gakuro スキー技術

スキーの指導員・準指導員検定会の来シーズンの受験種目を勝手に予想

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 新型コロナウィルスによる緊急事態宣言の影響により 昨シーズンの2月末以降のSA […]

2020年5月30日 / 最終更新日 : 2020年5月30日 gakuro スキー技術

スキー で滑りを変える前に イメージを変えて滑りを変える

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーのオフシーズンにどっぷりという感じになってきました。 気温も20度後半と […]

2020年5月23日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 gakuro スキー技術

スキー のオフシーズンにストックの突き方をトレッキングで習得する!

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーのオフシーズンに入り、 スキーシーズンでは毎週早起きして朝一のリフトに乗 […]

2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月9日 gakuro スキー技術

スキーのスピードの次元が高くなる カービングターンを習得するための方法 

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーの上達の過程で 上達するときに上手な滑りを見て 自分もそのように滑れるよ […]

2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 gakuro スキー技術

スキーの上達のために メンタル・意識 滑ること以外の要素も重要

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーの上達に向けて日々取り組んでいることと思います。 スキーが上達するために […]

2020年4月11日 / 最終更新日 : 2020年4月11日 gakuro スキースクール

高鷲スノーパーク SAJスキースクール内 校長レッスンで学んだプライズ向け小回りターン

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキー技術向上に向けて取り組みを進めていますか? 私は 大回り・小回り・不整地 […]

2020年4月5日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 gakuro スキー技術

スキーの洗練された滑りをして リフトに乗っている人から振り返られたい どんな滑りか?

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーの上達の過程で スキーを初めて履いた初心者から スキーの技術・操作方法を […]

2020年3月22日 / 最終更新日 : 2020年3月22日 gakuro スキースクール

スキー のコブ・不整地の苦手を克服し発展する コブ特別企画レッスン 発展クラスを担当

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 今シーズンは雪不足や新型コロナウィルスといろいろとありますが、、 できる限り滑 […]

2020年3月14日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 gakuro スキー技術

スキーの滑り方を習うときに・・それって必ず修正しないといけないの???

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 取り組みを進める中で思うように滑れない。。 どうやって滑って良いか分からなくな […]

2020年3月12日 / 最終更新日 : 2020年3月12日 gakuro スキー技術

スキー でコブ・不整地が怖い・苦手な人に・・調子よく滑れた時の感覚を展開

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 雪不足と新型コロナウィルスにより なんとなく。。。スキー場も活気がない状況です […]

2020年2月29日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 gakuro スキースクール

高鷲スノーパーク SAJスキースクール 整地小回り 企画レッスンの講師を担当

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 今シーズンから登場した新企画の 整地小回りレッスンを2/15に開催しました。 […]

2020年2月15日 / 最終更新日 : 2020年2月15日 gakuro スキースクール

高鷲スノーパーク SAJスキースクール内 金子祐大さん特別レッスンを受講

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 高鷲スノーパーク SAJスキースクールには SAJデモの簑島校長・・さらに次期 […]

2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 gakuro スキー技術

スキーのカービングターンをエッジをかける基本の動きから習得する

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 級別テストやプライズテストの検定受験では受験する 資格のレベルが上がるほどスピ […]

2020年1月28日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 gakuro スキー技術

The basic concept of edging and leg movement for improvement of ski

Hi everyone who loves ski crazily. At several steps in improvement for skiing, it looks any misunderstanding i […]

2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月25日 gakuro スキー技術

スキー の醍醐味は山回りにあり でも・・エッジや足場を求めすぎるな!

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーのターンのプロセスでは 切り替え→谷回り→山回り ですが。。 一番ターン […]

2020年1月19日 / 最終更新日 : 2020年1月19日 gakuro スキー技術

スキーの検定(級別テスト・準指導員指導員検定)で合格の実力がありながら不合格とならないために

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 検定の受験に向けて取り組みを続け、 滑りの向上に向けて鍛錬していることと思いま […]

2020年1月4日 / 最終更新日 : 2020年1月4日 gakuro スキー技術

スキーの小回り大回りより難しいのはなぜ? 上達のヒントは板の進む方向

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん・・目標に向かって取り組んでますか? 検定会の滑りを観て、 級別テスト2級や1級 […]

2019年12月22日 / 最終更新日 : 2019年12月23日 gakuro スキー技術

スキーの小回り はプルークボーゲンの軌道で できる! 余計なことはしないで乗るだけ

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト 1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 検定で受験者が減点の多い種目の一つに 小回りがあります。 おそら […]

2019年12月14日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 gakuro スキー技術

スキー の指導員研修会の課題 できないように できないと できていない ・・・?

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 既にシーズンインを果たしていることと思いますが。。。 まだシーズンインしていな […]

2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月7日 gakuro スキー技術

スキー の内傾は いつ どこで なんのために 活用するか・・

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーでターン弧を描くには エッジを効かせるため、、外力に対抗するために 身体 […]

2019年11月30日 / 最終更新日 : 2019年11月30日 gakuro スキー技術

スキーのカービング 習得し爽快感を体感し レベルアップそして検定合格!

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーの滑りでスピードに関わる滑りで習得したい滑り方があります。 大きな分類で […]

2019年11月23日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 gakuro スキー技術

スキー レベルアップのための内脚の強化・活用のための練習方法を展開

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーシーズンに入り昨シーズンの滑りを思い出しながら、 取り組みを開始している […]

2019年11月9日 / 最終更新日 : 2019年11月9日 gakuro スキー技術

スキーヤーのレベル・目的にかかわらず動きの基本とポジションは同じ 再確認で上達する!

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 続々とスキー場もオープンして シーズンインしたスキー狂も多くなってきていること […]

2019年11月2日 / 最終更新日 : 2019年11月2日 gakuro スキー技術

スキー 上達に向けたエッジングの基本概念と脚の使い方

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーのレッスンや雑誌、DVD・・動画などで スキーの乗り位置だとか、内傾や脚 […]

2019年10月12日 / 最終更新日 : 2019年10月12日 gakuro スキー技術

スキーの 体に負担をかけない滑り方 正しい滑りは体に優しい

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーをやっている中で 膝や腰が痛くなったりしませんか?? 滑り方によっては […]

2019年10月5日 / 最終更新日 : 2019年10月5日 gakuro スキー技術

スキー の荷重は大事 荷重以外も意識して滑ることで滑りの質が向上する

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーの荷重について どのように荷重していますか。 そして。。切り替えですが […]

2019年9月28日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 gakuro スキー技術

スキー 上達のための基本概念 滑走中の3つの続けるをイメージして上達の革命を起こす

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーの初級者が一番最初に導入する 滑り方はプルークボーゲンとなりますが、、 […]

2019年9月21日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 gakuro スキー技術

上達したいスキー狂必見! スキーのずれを使った制動を解説 ずれのイメージで滑りの質が向上する

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 11月になればオープンするスキー場もあります。 このスキー場でトップシーズンを […]

2019年9月14日 / 最終更新日 : 2019年9月14日 gakuro スキー技術

スキーシーズン到来近し!! シーズンインはエッジを意識せず面でずれ続ける5つのポイント・・ 

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーのシーズンイン直後では アイスクラッシャーの雪でゲレンデに雪が道のように […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 7
  • »








最近の投稿

  • 春スキー なんか楽しいので来シーズンに備えて練習してみる
  • 高鷲スノーパーク 2021年 テクニカル・クラウンプライズ検定会の状況を展開
  • スキーの各種目で内脚の役割を考える
  • スキー の級別テスト・プライズテスト・指導員 検定の不合格からのスタート
  • スキーの高鷲スノーパーク 2021年第二回目のテクニカルプライズ検定会 
  • スキー の持っている技術を有効活用 イメージチェンジで検定合格
  • 高鷲スノーパーク 2021年 スキーのテクニカルプライズ を実施
  • スキー のクラウンプライズ コブが苦手だけど受験 そして・・・結果は
  • スキー の ずれる より ずらす はカッコいい! ずれを極めて滑りに活用
  • スキーの検定の結果-1点の考え方 次回の検定での合格に向けて
  • スキー のゴーグルが曇る原因と曇り止めの対策
  • スキー の級別テスト1級・2級での小回り・大回りの滑りの違いは・・
  • スキー 級別テスト1級 チャレンジャー向け 検定受験に向けて主な種目を展開
  • 高鷲スノーパーク SAJスキースクール 級別テスト2021年 第一回実施
  • スキー の準指導員・指導員 の受験で精神的な負担を軽く取り組む方法
  • スキー の効率の良い上達には滑りのビデオや動画を活用する
  • スキー 最高!!! 高鷲スノーパークこんなに雪があるなんて・・ ゲレンデレポート
  • スキーのテクニカル/クラウンの高速に役立つ低速での取り組み
  • スキーのテクニカル/クラウン合格に向けて この時期だから意識する滑りの基本
  • スキーのコブが苦手なら合格に向けてシーズンインに練習! 意識する3つのポイント

カテゴリー

  • スキースクール
  • スキー技術
  • スキー関係
  • ちょっと息抜き
  • トレーニング
  • マテリアル
  • 保存版
  • 検定・プライズ

最近の投稿

春スキー なんか楽しいので来シーズンに備えて練習してみる

2021年4月11日

高鷲スノーパーク 2021年 テクニカル・クラウンプライズ検定会の状況を展開

2021年4月3日

スキーの各種目で内脚の役割を考える

2021年3月28日

スキー の級別テスト・プライズテスト・指導員 検定の不合格からのスタート

2021年3月20日

スキーの高鷲スノーパーク 2021年第二回目のテクニカルプライズ検定会 

2021年3月14日

スキー の持っている技術を有効活用 イメージチェンジで検定合格

2021年3月7日

高鷲スノーパーク 2021年 スキーのテクニカルプライズ を実施

2021年2月27日

スキー のクラウンプライズ コブが苦手だけど受験 そして・・・結果は

2021年2月21日

スキー の ずれる より ずらす はカッコいい! ずれを極めて滑りに活用

2021年2月14日

スキーの検定の結果-1点の考え方 次回の検定での合格に向けて

2021年2月7日

カテゴリー

  • スキースクール
  • スキー技術
  • スキー関係
  • ちょっと息抜き
  • トレーニング
  • マテリアル
  • 保存版
  • 検定・プライズ

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

スポンサー広告







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


スキーランキング

Gakuro

高鷲スノーパーク
SAJスキースクール 講師
資格:正指導員・A級検定員・クラウン
所属:岐阜県スキー連盟
その他:岐阜県在住 50歳

スポンサー広告




貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!


Copyright © Gakuro Monologue All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.