スキーのテクニカルプライズの合格に向けた意識するポイント 種目ごとも大事だが基本で全てをレベルアップ


スキー狂のみなさん

スキーの級別テスト(バッジテスト)やプライズテストの合格に向けて
取り組んでいるスキー狂のみなさん。

スキーのテクニカルプライズやクラウンプライズの合格に向けて
取り組んでいるスキー狂のみなさん。。

テクニカルプライズ合格に向けて意識するポイント
について自論を展開します。




意識するポイント

意識するポイントというか、、、
どうやって合格に向けて上達していくか
という観点から展開してみます。

1.種目毎にレベルアップ

2.基本で全体をレベルアップ

以上の項目で展開します。




1.種目毎にレベルアップ

種目毎にレベルアップですが、
プライズテストの上達に向けて練習を
するとなると小回りが苦手だから今日はみっちり
小回りを練習するか・・・とか
今日は不整地を滑り倒して、不整地小回りについて
レベルアップというように、
種目毎に上達、修正を行っていくことが普通だと思います。

検定自体も種目毎に点数が付けられるので、
苦手を克服して・・苦手であったり減点となっている種目
を徹底的に練習すると思います。

普段練習していると思いますが、
改めて種目を追いかける練習は必要だと思います。
あたりまえだわなぁ。。。。改めて語らないでも・・・

種目毎に練習をする時には
検定の時にどのような滑りが求められているのか
を理解して練習してください。

漠然と種目を繰り返し練習するのではなく
目標とする滑りのイメージを明確にして取り組んでください。

検定の合格に向けては、できれば検定バーンを
滑って滑りの確認を行った方がよいと思います。

斜度や雪質に寄っては事前に滑りを その斜面に合わせた
滑りに修正する必要もあります。

特に総合滑降は滑りのポテンシャルも必要となりますが、
50%は滑りの構成や作戦が関わると考えてもよいと思います。

事前に検討し試走しておくのがよいと思います。

スキー検定合格シリーズ「総合滑降」 テクニカル・指導系受験者必見! 総合滑降は自分をプロデュースしろ!

スキー検定合格シリーズ 「 小回り」1級・テクニカル・指導系 全ての受験者必見! 

スキー検定合格シリーズ 「不整地 小回り」 普通に合格するなら前走と同じラインを滑ること




2.基本で全体をレベルアップ

基本で全体をレベルアップですが、、、
スキーはどの種目でも雪面を滑り降りるということ、
板を操作して滑ることは同じなので
共通する部分の正しい操作を身に着けることで
全体がレベルアップすると思います。

別の投稿でも繰り返し自論を展開しておりますが、
今シーズンは特にプルークボーゲンの外脚の操作、ポジション
が重要であることを痛感しています。

スキー の根幹はプルークボーゲンにあり 外向はずらすために必要全ての滑りに通じる滑りの根幹

テクニカル受験者に読んで欲しい プルークボーゲンは全ての滑りの原点だ!

ターン中に力を効率よくかけて行ったり、
制動のためにはずらしの操作も必要です。

これらの基本となるのが
プルークボーゲンの外脚の操作、ポジションです。

この操作、ポジションは一見できているように見えて
操作やポジションが違う場合があります。

根本的に違う場合もありますが、
片側だけできていない場合もあります。

例えば片側だけ腰が回ってしまっている場合には
腰が回っている側のターンはずらすことが難しくなります。

もう一方が正確にできていれば、、
片側のターンはずらせるが、
腰が回っている側は上手くずらせないため
均等に制動ができなくなり、不整地や急斜面では
これが顕著に出てしまいます。

プルークボーゲンの外脚の操作、ポジションが
できていない場合、悪い癖により動きが補填されている場合
があります。

一つの癖は別の癖も誘発することもあり、滑りにも影響すると
思います。

癖を直すことによる上達もありますが、
基本を見直すことで癖が改善されると思います。




まとめ

基本を見直して、
種目を追いかける・・というように両方行うことが
必要だと思います。

高鷲スノーパーク SAJスキースクール や
岐阜県連でレッスンを担当した時には
できる限り基本を確認する時間を作って
レベルアップするプログラムを組みます。

基本を理解していないと、
種目を追いかけるときに都度基本ポジションを
修正しなければなります。

共通する部分は一気に改善するのが効率がいいとおもいます。

種目の練習をする時には基本が種目の滑りにつながっていること
根幹であることをしっかり意識して、理解することで
全体的なレベルアップがなされると思います。

今更・・・プルークボーゲン・・と思うかもしれませんが、
試してみる価値はあると思いますよ。。。

私の投稿はフェイスブック:Facebook からもアクセスできます。
今回の投稿で気に入っていただければフェイスブックでの いいね や フォロー ・・シェア
も大歓迎です。。。。
念のため以下です。↓
https://www.facebook.com/Gakuro23/

Twitter でも Gakuro Monologue で投稿しています。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

スキーランキング