コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Gakuro Monologue

小回り

  1. HOME
  2. スキー技術
  3. 小回り
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 gakuro 小回り

プライズテストの合格に向けた小回りターンのイメージ

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 日中はまだまだ暑い日が続いていますが、 朝夕は少しは涼しいと感じる 涼しく感じ […]

2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 gakuro 小回り

級別テストでの小回り 滑り続ける・落ち続ける・ずれ続ける

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん オフシーズン。。危険な季節。 外にいるだけで汗をかきまくり・・ 熱中症や脱水症 […]

2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 gakuro 小回り

高鷲スノーパーク SAJスキースクール内 校長レッスンで学んだプライズ向け小回りターン

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキー技術向上に向けて取り組みを進めていますか? 私は 大回り・小回り・不整地 […]

2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 gakuro 小回り

小回り大回りより難しいのはなぜ? 上達のヒントは板の進む方向

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん・・目標に向かって取り組んでますか? 検定会の滑りを観て、 級別テスト2級や1級 […]

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 gakuro 小回り

小回り はプルークボーゲンの軌道で できる! 余計なことはしないで乗るだけ

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト 1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 検定で受験者が減点の多い種目の一つに 小回りがあります。 おそら […]

2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 gakuro 小回り

スキーの小回り意識するポイント プライズ狙いなら板をトップ方向に滑らせ続けること 

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん ブログ開始から2年目スタートです 改めて宜しくお願いします。 オフシーズンです […]

2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 gakuro 小回り

苦手な受験者が多いスキーの小回り  衝撃なく・反動貰わず・ 板を浮かさず・回しこんで滑る!

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト)やプライズテストの合格に向けて 取り組んでいるスキー狂のみなさん 検定種目で小回りがありますが。。 結構苦手な人が多いですよね。 小回りの簡単な確立方法について自論を […]

2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 gakuro 小回り

小回りターンではストックが重要 ストックの付き方で滑りも安定する

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト)やプライズテストの合格に向けて 取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーで滑るときに特に「小回り」は ストックが重要だと思います。 ばっちり付けてますか? ストックの […]

2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 gakuro 小回り

小回り導入編 プルークからかっこいい小回りに展開 

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト)やプライズテストの合格に向けて 取り組んでいるスキー狂のみなさん 小回りかっこよく滑りたいですよね・・・・。 それでは小回り・・・自論を展開します。 小回り 小回りで […]

2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 gakuro 小回り

小回りはもっと楽に滑れる 力をかける場所を分散して 余計な力も使わない

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト)やプライズテストの合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーの小回りでおりゃーーってくらい力を込めて滑ってませんか? がっつん がっつん 雪面から圧が返って […]

2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 gakuro 小回り

滑るときの左右差で できていない側のターンが できている側に負担を与える

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 4月末です。。 今週末からゴールデウィークです。 そして・・平成最後の滑り納め […]

2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 gakuro 小回り

春スキーで小回り重く埋まるがどう滑る?

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 春スキー楽しんでますか。 高鷲スノーパーク SAJスキースクールも閉講となり。 […]

2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 gakuro 小回り

小回り&コブ レッスン で受講者が最初はできないポイント レッスンで改善します

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 2019年4月6日に高鷲スノーパーク SAJスキースクールで 小回り&コブレッ […]

2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 gakuro 小回り

小回りでの意識 斜面を落下しない操作はNG

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(級別テスト)やプライズテストの合格に向けて 取り組んでいるスキー狂のみなさん 検定種目にある小回りですが。。。 どんな意識で滑っていますか??? 小回りを滑るための意識について自論 […]

2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 gakuro 小回り

小回り は板のトップ方向に滑り続けターン全体で制動する

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん スキーの小回り悩んでいるスキー狂は少なくないと思います。 どうやっ […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 gakuro 小回り

スクールで実施されたテクニカルプライズの「小回り」の改善点

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト 1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン) の合格に取り組んでいるスキー狂のみなさん 高鷲スノーパーク SAJスキースクールで 開催されたテクニカルプライズ […]

2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 gakuro プライズテスト

テクニカルプライズ合格に向けて 「小回り」で意識すること スピードを維持して回しこむ

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト)やプライズテストの合格に向けて 取り組んでいるスキー狂のみなさん テクニカルプライズの合格に向けて小回りで意識するポイントについて 自論を展開します。 テクニカルプラ […]

2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 gakuro 小回り

小回りはエッジを立てる意識を持たない

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト)やプライズテストの合格に向けて 取り組んでいるスキー狂のみなさん 12月29日に高鷲スノーパーク SAJスキースクールに 出講しました。 今回の出講について自論を展開 […]

2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 gakuro 小回り

苦手なスキーヤーが多い小回り 苦手な理由を考えて どうしたら上手くなるか考える

スキー狂のみなさん スキーの級別テスト(バッジテスト)や級別テストの合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん 小回りは苦手ですか? 大回りに比べると苦手な人が多いと思います。 小回りの苦手について自論を展開します。 […]

2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 gakuro 小回り

検定での小回りの滑り方 しっかり板を操作して滑る

スキー狂のみなさま スキーの級別テスト(バッジテスト)やプライズテストの合格に向けて 取り組んでいるスキー狂のみなさん 検定の時の小回りはどうやって滑っていけばいいか迷ったことはないですか。 自論を展開いたします。 小回 […]

2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 gakuro 小回り

意識を変えると小回りも変わる・・かも 意識するポイントを変えてみる小回りが変わる・・かもよ

スキーの級別テストやプライズテストの合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさま 小回りでの体の向き気にしてますか・・。自論を展開いたします。 大回りと小回りでは上体の向きが違いますよね。。 大回りでは基本的には進行方向 […]

2018年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 gakuro ちょっと息抜き

悪い小回りの歴史 まさか・・当てはまる滑りでは?

スキーの級別テストやプライズテストの合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさま 小回りは得意ですか? 私は小回りが苦手で兎に角 ずーっと小回りを練習してきました。 私が今までに歩んできた小回りの歴史を振り返ってみようと […]








最近の投稿

  • スキー の級別テスト1級をオフシーズンに合格を目指す
  • オフシーズンの今やっておくといいかもしれない・・スキーの準備
  • スキー の上達は気持ちなのか?怖いの克服なのか?できると楽しく爽快
  • スキーの道具について何を買う??重要な道具はこれ。。
  • オフシーズンのトレーニングにロードバイクで調整の沼
  • ロードバイク はスキーのオフシーズンのトレーニングにはよいかも・・
  • スキーの検定会合格に向けて・・合格した人・不合格な人・保留な人に向けて・・
  • 高鷲スノーパーク SAJスキースクールのスタッフ
  • スキー シーズン2024-2025年を振り返って自論を展開
  • スキーの用具にこだわると上達するか?適正な用具とは。
  • 高鷲スノーパーク 2024-25年 級別テスト・プライズテストに関して総評
  • 高鷲スノーパーク 2024-25年シーズン最終回の豪華な級別テスト
  • 高鷲スノーパーク 2024-25シーズン最終回のテクニカル・クラウンプライズ
  • 高鷲スノーパーク 3月23日に実施の級別テストの合否の要因
  • 高鷲スノーパーク 2025年 第4回テクニカル・クラウンプライズについて展開
  • スキー の検定会合格の近道には基本の見直しが良い
  • 高鷲スノーパーク 2025年 第3回テクニカルについて展開
  • 検定の合格には派手な滑りはいらない地味でよい・・
  • 高鷲スノーパーク 2025年 第2回テクニカル・クラウンプライズについて展開
  • テクニカルプライズ合格には基本とイメージの見直しがよいかも・・

カテゴリー

  • 2018年シーズン
  • 2019年シーズン
  • 2020年シーズン
  • 2021年シーズン
  • 2022年シーズン
  • 2023年シーズン
  • 2024年シーズン
  • オフシーズン
  • スキー・ブーツ
  • スキークラブ
  • スキースクール
  • スキートレーニング
  • スキー一般
  • スキー場
  • スキー技術
  • スキー関係
  • スクール一般
  • その他
  • ちょっと息抜き
  • トレーニング
  • プライズテスト
  • プライズ向け
  • マテリアル
  • レッスン
  • ロードバイク
  • 不整地
  • 低速技術
  • 保存版
  • 基本技術
  • 大回り
  • 小回り
  • 想定の技術
  • 技術一般
  • 指導員系
  • 未分類
  • 検定・プライズ
  • 検定会
  • 級別テスト
  • 級別テスト向け
  • 習得必須技術
  • 高鷲スノーパーク SAJスキースクール

最近の投稿

The basic concept of edging and leg movement for improvement of ski

2020年1月28日

スキー の級別テスト1級をオフシーズンに合格を目指す

2025年7月13日

オフシーズンの今やっておくといいかもしれない・・スキーの準備

2025年7月6日

スキー の上達は気持ちなのか?怖いの克服なのか?できると楽しく爽快

2025年6月29日

スキーの道具について何を買う??重要な道具はこれ。。

2025年6月22日

オフシーズンのトレーニングにロードバイクで調整の沼

2025年6月15日

ロードバイク はスキーのオフシーズンのトレーニングにはよいかも・・

2025年6月8日

スキーの検定会合格に向けて・・合格した人・不合格な人・保留な人に向けて・・

2025年6月1日

高鷲スノーパーク SAJスキースクールのスタッフ

2025年5月25日

スキー シーズン2024-2025年を振り返って自論を展開

2025年5月18日

スキーの用具にこだわると上達するか?適正な用具とは。

2025年5月11日

カテゴリー

  • スキースクール
    • スクール一般
    • レッスン
    • 検定会
      • 2018年シーズン
      • 2019年シーズン
      • 2020年シーズン
      • 2021年シーズン
      • 2022年シーズン
      • 2023年シーズン
      • 2024年シーズン
    • 高鷲スノーパーク SAJスキースクール
  • スキー技術
    • プライズ向け
    • 不整地
    • 低速技術
    • 大回り
    • 小回り
    • 想定の技術
    • 技術一般
    • 級別テスト向け
    • 習得必須技術
  • スキー関係
    • スキークラブ
    • スキー一般
    • スキー場
  • ちょっと息抜き
  • トレーニング
    • オフシーズン
    • スキートレーニング
    • ロードバイク
  • マテリアル
    • スキー・ブーツ
    • その他
  • 保存版
    • 基本技術
  • 未分類
  • 検定・プライズ
    • プライズテスト
    • 指導員系
    • 級別テスト

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

スポンサー広告







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


スキーランキング

Gakuro

高鷲スノーパーク
SAJスキースクール 講師
資格:正指導員・A級検定員・クラウン
所属:岐阜県スキー連盟
その他:岐阜県在住 54 歳

スポンサー広告




貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!


Copyright © Gakuro Monologue All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

最新の自論

  • スキー の級別テスト1級をオフシーズンに合格を目指す
  • オフシーズンの今やっておくといいかもしれない・・スキーの準備
  • スキー の上達は気持ちなのか?怖いの克服なのか?できると楽しく爽快
  • スキーの道具について何を買う??重要な道具はこれ。。
  • オフシーズンのトレーニングにロードバイクで調整の沼
 

コメントを読み込み中…