スキー のシーズンインには焦らず誘惑に負けずスローにずれろ!


スキー狂のみなさん

スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン)
の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん

いきなり寒くなった。
山では雪・・すでに降っている・・

スキーシーズンが始まる。
まだまだ先だと思っていたら
始まってしまう。

スキーシーズンに入ったら
どう滑ろう???

滑りについて動画を観たり
イメージはしているが・・
シーズンインの初滑りでは
イメージどうり滑れない・・

雪ってこんなに滑ったっけ?
というような感じで

イメージに近づけようとジタバタする感じ。。

どんな感じでシーズンインするか
自論を展開です。。




シーズンイン

シーズンインですが。。

11月にシーズンインするとなれば
ゲレンデは全面滑走可能ということは
まずないと思う。

スキー場のセンターハウス前の
比較的 斜度が厳しくない斜面に
雪の道が作ってあるところを
滑る感じだと思う。。。

こういったゲレンデで
シーズンインする際に・・
今シーズンの検定会での合格に向けて
どんな感じで滑り初めをしていくのがよいか
以下に項目を示します。

1.基本確認

2.乗り位置確認

3.大回り

以上の項目を展開します。




1.基本確認

基本確認ですが・・。

ゲレンデに作られたホワイトロード・・
雪の道は10m程度の幅だと思う。。

このゲレンデで多くのスキー狂・・
さらにボード狂がシーズンインを満喫していると思う。。

こんな環境で高速系でスキーの爽快感を楽しむ・・
なんて感じで滑ると危険だと思う・・

雪質も最高・・という感じではないと思うので
いきなり急停止することも難しいと思う。。。

無理をしてシーズン入ってすぐに怪我なんかして
しまっては、、爽快感どころではない。。。

高速で滑れないなら・・
ゲレンデが混んでいるのであれば・・

直ぐに止まれて、スペースを使わない・・
低速系を中心にスキーを楽しむしかない。。




止まるとき、滑り出しはゲレンデ・・コースの
端に寄って・・
滑り出しは斜面の上から滑ってくる人が
いないというか・・間隔があいていることを
確認してから滑り出し。。。

高速道路の合流のような感じ・・

止まるときも後ろを確認して
いきなり急激に止まったり・・ゲレンデを横切ったり
しない感じで、ゲレンデの端に停止・・

雪質は重いと思うので・・
プルークのスタンスも疲れると思うが・・
ブレーキングではなく谷回りから雪面をとらえて
暴走しないように・・

ずれの多いもの、滑走性が高いもの・・
脚を捻るので結構疲れると思う。。

狭いゲレンデで幅を使うので
後ろから滑ってくる人に注意しながら・・
滑ってみてください。。




2.乗り位置確認

乗り位置確認・・ですが。。

ゲレンデの幅が狭くて、混んでいて・・となれば。。
どのみちスピードは出せないし
大回りはできないと思う。。

そうなるとスピードを上げるための
カービング系で滑ることは難しい。。

となれば・・ずれを使って
スピード調整・・制動して滑るのがよいと思う。。。

ずれっずれのずれずれ・・・
エッジをたてないで板の面で滑り続ける。。

ずれはしっかり足場がない中で
雪面を移動し続ける・・
雪面の状況に合わせて制御して
滑り続け・・板の上に乗ってずれ続ける。

常に条件の変わる中でバランスを
取り続けなければならないといけないと思う。。




小回りをずれずれで滑る。。。

谷回りからずらすことを意識して、、
谷回りも山回りもずらして滑る。。

板を横方向にだけ ずらすのではなく、、
縦方向に滑らせながら横方向の要素を
入れてずらさないと
モサモサの雪質では止まってしまうと思う。。

あまりにも滑らないようであれば
横方向の要素を減らしていく。。

板を身体から出し離すのではなく・・
板についていく・・
ずれに乗っていく感じ。。

地味だけど・・思っているより難しい。。

ずれ・・谷回りから、、全体にずらす。。
ずれに乗る。。。

雪質が良くなったときに
こういう地味な乗り位置トレーニングが
効果を感じられると思う。。。

*ずれながらトップに進むイメージ




3.大回り

大回り・・ですが。。。

ゲレンデが狭く・・混んでいる状況なので
大回りで滑るのは難しいと思います・・

紛らわしい項目名ですが・・
大回りで滑るというのではなく
大回りの板で滑るという感じです。。。

私は検定会を受験するときには
小回りの板 1本で受験します。

トップシーズンに大回りの板を使うこともありますが、
大回りの練習というよりはトレーニング的に
使っています。

大回りの板は小回りより大きなターンを
するための板です。。。

そりゃ・・大回り用だからな・・




シーズンインの狭いゲレンデを大回りで・・
滑るという訳ではなく・・
小回りの板は少しのことでエッジが使えてしまう。
エッジで操作するのではなく・・・
回転半径の大きな板でセンターに乗って
ずれを中心に滑っていくことで・・
正しいポジション・・乗る位置を確認しようというものです。

最近の大回りの板はロッカー構造となっているものもあり
センターに乗ることができるとトップもテールも動かしやすく
滑り易くなります。。。。

トップシーズンでは大回りの板を正しいポジションで
操作することで板の撓みを引き出して滑ることで
エッジに頼る内倒などでの操作を抑止できると思います。

シーズンインでは最初からエッジに頼った
回転半径の小さい板・・板に頼ったターンではなく
スキーヤーが正しいポジションでずれによる操作により
シーズンインでポジションを矯正することで
トップシーズンに備えるという・・感じです。

大回りの板で慣れると大回りの板で
小回りも普通にできるようになると思います。。

トップシーズンに大回りの板を履いていると
楽しくないのですが、、、このシーズンイン直後の
幅の狭いゲレンデではどの板もあまり変わらない楽しさで・・
滑ることができる・・と思います。




まとめ

シーズンイン直後の幅の狭いゲレンデは
人も混雑し滑り易い環境とは言えないと思います。

大回りで滑るとスピードが上がり危険度も上がります。。。

となれば。。低速や小回りで安全にできることをやって
トップシーズンに備える・・
というような感じで取り組むのがよいと思います。

トップシーズンになれば広いゲレンデで
思いっきり大回りや高速での練習ができると思います。




どのみち・・スピードを出すのがリスクであれば
スピードを出さないでできることをやって
備えるのがいいと思う。。。

基本的な乗り位置、ポジション、操作を
じっくりやることによって
トップシーズンにも影響があると思う。。

重たく、滑らない雪をじっくり滑ると
筋肉も使うだろうし・・・シーズンインにはちょうど良い感じかと・・

始まってしまうなぁ。。スキーシーズン・・
がんばりますか・・・

スキー シーズンイン2022-2023年 ウィングヒルズ白鳥リゾートから・・ 

スキー 間もなくシーズンイン不安な気持ちを語る

スキー シーズンイン間近での準備 WAX・ブーツ 忘れ物をすると最悪

私の投稿はフェイスブック:Facebook からもアクセスできます。
今回の投稿で気に入っていただければフェイスブックでの いいね や フォロー ・・シェア
も大歓迎です。。。。
念のため以下です。↓
https://www.facebook.com/Gakuro23/

Twitter でも Gakuro Monologue で投稿しています。
https://twitter.com/Gakuro23
***フォロー・リツイート大歓迎です!****

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

スキーランキング