スキー まだまだ楽しめる春の雪 コブや不整地・・楽しみ方を展開


スキー狂のみなさん

スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン)
の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん

シーズン後半に入り雪質も春の雪となってきました。

朝一番最初のリフトではしっかりグリップする雪質も
午後には緩んでしまいます。

春の雪でもスキーは楽しいので・・
自論を展開します。




春の雪で楽しむ

春の雪で楽しむですが・・・
春の雪はトップシーズンに比べて
気温も高いことから雪も緩みます。

シーズンインでもアイスクラッシャーなどの緩んだ雪を滑りましたが
シーズン終盤はシーズンインに比べて雪も多く
コース幅も広いことから存分に楽しむことができます。

・・・シーズンインも楽しいですけどね。。

シーズン終盤の春の雪を滑るときの
自論を以下の項目で展開します。

1.大回り

2.小回り

3.コブ・不整地

以上の内容で展開します。




1.大回り

大回りですが、、
雪が緩んでいるときの大回り
ちょっと怖いですよね。。

ターンMAXでガツンと圧をかけると
外脚が思いのほか逃げて行ってしまったり、
埋まってしまったり。。

そしてこの時に板がばらけてしまうと
危なく転倒しそうに・・なんて。。

雪質によっては思っているよりも
スピードが出るときもありますよね。

でもずれを使おうと板を横に向けるのは
いきなり詰まってしまって転倒のリスクもあるので
怖いですよね。

いきなり止まることのできないので ぶつからないように
しっかり安全を確認して大回りしないと・・ですよね。

大回りとなるとエッジを多用するカービング
で滑るのが爽快感があって楽しいのですが。。

こんな雪の時にエッジが効くわけもないし。。

エッジを求めていくとそのまま踏み外してしまったり。。

トップシーズンと同じような感覚で内傾角を
とっていくと。。足場ができないのでコケそうになったり。。

さぐりさぐり圧をかけていく感じになりますね。。
面で雪面を押して、、、滑走性を損なわないように
縦方向に板を動かしていく。。

この時に得られる外力に合わせて内傾角・・となると思います。
板はなるべくクローズがいいですよね。

急な操作をすると埋まってしまうし
つまってしまうので、、転倒の恐れもあるので
じんわりした操作になると思います。。

なので。。急ブレーキもできないので
周りの状況をよく把握しながらですね。。

春の雪でも大回り楽しめますよ。。




2.小回り

小回りですが。。
春の緩んだ雪で
カービングができない状況で・・

そして・・滑るところも限定されるので人も少し密集した状態の中
では大回りより小回りで滑る機会が増えると思います。

緩んで埋まってしまう雪で小回り。。となりますが。

春の雪で小回りは重いし埋まるし
疲れますよね。。

小回りはできる限り滑走性を損なわないで
滑らないと滑っていかないし詰まってしまうし・・
という感じですよね。。

板の横方向の要素を多く使って滑ってしまうと
滑走方向に対して抵抗分が多くなって
しまうので、
春の重い雪ともなれば
進まない、引っ掛かるという具合になります。

春の雪のように重く埋まってしまう雪では
板をトップ方向・・縦方向に滑らせる必要があります。。

・・といってもエッジを意識し過ぎてしまうと
これまた埋まってしまうので面を使って
雪面と対話しながら埋まらない足場をキープしながら
縦方向に滑るのがいいと思います。

回し込みが少なくて
縦長のターンになってしまうとスピードも上がる可能性もあります。

春の重たい雪は大回りと同様に急激に止まることができないので
スピードオーバーにならないように。。
周りの状況を気にしながら・・安全に。。




3.コブ・不整地

コブ・不整地ですが。。。

春になると整地が不整地のようになってしまい
板も滑っていかないし、
滑るのも・・ターンするのも体力がいるし、、
ということでコブが楽しい季節ですよね。。

トップシーズンに比べて
滑走性も悪く暴走もしにくく、
比較的雪面も柔らかいので
転んでもトップシーズンほど痛くないし。。。

整地でがんばってターンするのに比べて
コブは楽しいですよね。

なので、、
コブは頑張って滑って
それ以外は雪も滑走性が良くないので
ほぼ真っ直ぐ滑り体力温存してリフトに乗る。。なんて。

気温も高くなっているし
汗もかくし、コブで身体を動かすし
あー春スキーって感じが楽しいですよね。

こんな状況だから
コブを練習するにはもってこいの環境ですよね。。

春スキーでも朝は寒いので
コブ・・雪質が固いかもしれないですよね。

直ぐに柔らかくなるのでそこからはひたすらコブ。。

雪が柔らかいのでコブもどんどん深くなる。

深くなるが体力もどんどんなくなっていく。。。

無理をしないようにですね。怪我をしないように。

コブが深くなると土が出てくる場合も・・
シーズン終盤だからといっても板に致命的な
傷をつけないように。。できる限り避けないと・・
疲れてくると 行ってしまうんですよね 土に。

春の滑らない雪で
コブの溝を滑るだとか発展した滑り方も
練習するといいと思います。

来シーズンに向けて。

春のコブ楽しいですよね・・・




まとめ

今シーズンはなんかトップシーズンが
なくて、、シーズンインからそのまま春スキーに
なってしまった感じがします。

昨シーズンのトップシーズンでは
スキー場でリフトに乗っていて周りに
土は見えなかったのが、
今シーズンは雪が積もっていないところが多くて
コース外に土が沢山見えました。

スキー場もオープンしないコースがあったり、
どころか・・スキー場によってはオープンできないスキー場も
あったりで・・・

でも・・スキーができる環境があるだけ幸せだな。

雪が降らないといいながらも、
3月ももう終わろうとしている。。
それなのにまだ滑れる。

贅沢言うとこのままゴールデンウィークまで
滑れるといいな。

そうなればこれからまだ1ヶ月はスキーを楽しむことが
できる。

春の雪は板が滑らなくなるけど
十分楽しむことはできる。

無理をせず安全第一で楽しみながら
来シーズンに向けて技術向上となる何かがつかめれば。。

残りのシーズン満喫しながら練習だ・・。

スキー でコブ・不整地が怖い・苦手な人に・・調子よく滑れた時の感覚を展開

スキーのコブの滑り方 コブをツートン・ずるどん と バンク で滑る そして慣れる

春スキー でコブを滑っていて感じたこと 板に身体がついていけないと弊害が盛り沢山

私の投稿はフェイスブック:Facebook からもアクセスできます。
今回の投稿で気に入っていただければフェイスブックでの いいね や フォロー ・・シェア
も大歓迎です。。。。
念のため以下です。↓
https://www.facebook.com/Gakuro23/

Twitter でも Gakuro Monologue で投稿しています。
https://twitter.com/Gakuro23
***フォロー・リツイート大歓迎です!****

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

スキーランキング