かっこいい滑りとは・・ 流れのある やわらかい滑りをするには
Own Logical Index
スキー狂のみなさん
スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン)
の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん
スキー でかっこよく滑りたいですよね。。
漠然とかっこよく・・ですが・・
どんな滑りがかっこいいですか?
滑りに余裕を感じで、
迫力を感じて、流れがあり滑らかな
滑り・・こんな感じでしょうか。
逆にかっこ悪い滑りを想像すると。。
余裕がなくて危なっかしくて、、
いつ転倒するか。。という感じで
滑りに流れがなくて局部的に、、力が
入っているような感じで、、
迫力に欠けている感じ。。
こんな感じでしょうか。。
技術的な部分でかっこよく観えるのも
多分にあると思いますが。。。
かっこ悪くならないようには
少し滑りに気を配ることでできるかもしれません。
以下に展開します。
かっこいい滑り
かっこいい滑りですが、
かっこいい。。漠然としていて説明に
困るけど、、あんな滑り・・と見れば
かっこいい か かっこ悪いか なんて
自分の中で分けることができます。
技術的に高いものを持っている方が・・
経験が多い方が、、
余裕を持って綺麗に滑ることができると思います。
余裕があると滑りに流れがあって
ぎこちなさがない感じだと思います。
少しでもかっこよく観えるようにするためには
局部的、、急激な操作を避けて
流れをもたせた滑りにするのがよいと思います。
流れをもたせたい操作について以下に示します。
1.エッジング
2.荷重
3.回旋
以上を展開します。
1.エッジング
エッジングですが。。
急激なエッジングを必要とする時も
ありますが。。
ターンの中でエッジングは
スピードコントロールや滑る方向を
調整する操作ですが。。
毎回のターンの中ではブレーキングとは
違うと思います。。
ブレーキングもスピード調整のひとつなのかも
しれませんが、
スピードが出過ぎて。。。強いエッジングで・・
ブレーキングでスピード調整。。
またまた。。スピードが出過ぎて
ブレーキングでスピード調整。。
これだと。。進んで、、止まって、
進んで、、止まって というような感じで
滑りに流れがないと思います。
この。。強いエッジング。。ブレーキング
を緩やかなエッジングで局部的に
操作しなければ滑りに流れが出てくると思います。
強いエッジング。。ブレーキングは
山回りで行ってしまう操作だと思いますが。。
一番良いのは谷回りからずらして
山回りの負担を減らして流れを作るのが
良いと思いますが。。。
技術的な向上が必要です。。
まずは山回りでの強いエッジングを
もう少し緩いエッジングでずらして
落差を付けていく。。。
もう一つ贅沢をいうと板の横方向でなく
トップ方向に進みながら行えば
滑りに流れが出ると思います。。。
2.荷重
荷重ですが。。
先の項のエッジングでも荷重は関わりますが。。
局部的に強い荷重は動きにも。。滑りにも
影響すると思います。
局部的に大きくする荷重は
ストレッチングで行う場合に
山回りでエッジングを強めるときに
大きく沈み込む。。
そして。。切り替えの時に上体が立ってしまい
上に伸びてしまう。。
上に伸びてしまうのは、、そもそも後傾となってしまう
ので避けたい動きですが。。
局部的に上下をしないで
ターンの最中に徐々に上下して荷重していくのが
局部的にならずによいと思います。
ストレッチングだけでなく、、
ベンディング系も同じです。。
切り替え時に一気に脚を曲げる。。縮める。。
ではなくこれも徐々に力を弱めながら
エッジを外しながら。。
局部的に行わないのがいいと思います。
3.回旋
回旋ですが。。
板の方向をターン内側に回す動きです。
ターンの山回りで早く板を横に向けたい。。
スピードを抑えたい。。
落ちたくない。。
という思いからクルッと板を横向きに
回旋させてませんか。。
その後、、強いエッジング。。
のダブルで急激な局部的な操作を行って
しまってませんか。。
ターンに合わせて
回旋させていくのがいいと思います。
板が横方向に進むより板のトップ方向に
進んで行くのがかっこよく観えると思います。
まとめ
局部的に急激にエッジング、荷重、回旋を
行うとターン弧も丸くならずに
滑りに流れがなくなると思います。
瞬間的に一気に体を動かすとなれば
それ以外のところで
身体の動きが止まってませんか??
一気に力を入れた部分やエッジングの
ときにも動きは止まってませんか??
動きは止まってもスキーは斜面下方向
に滑っていると思います。
動きが止まっていると綺麗なターン弧を描けないと
思います。。
止まっている期間は斜滑降 や エッジングの
最中ではないでしょうか。。
動きが止まっているとベルトコンベアに
のったまま移動している状態になってしまいます。
スキーでターンするためにターンをしている最中は
徐々にエッジング、荷重、回旋を行い常に動き続ける。
滑っているときは どこか動かす。。
常に動き打続けることで滑りの固さも取れて
柔らかい印象となり。。
ターン弧も丸くなると思います。
常に動き続ける。。
全く関係ないところが動いてても
だめですよ。。。
動き続ける意識を持ってみてください。。
私の投稿はフェイスブック:Facebook からもアクセスできます。
今回の投稿で気に入っていただければフェイスブックでの いいね や フォロー ・・シェア
も大歓迎です。。。。
念のため以下です。↓
https://www.facebook.com/Gakuro23/
Twitter でも Gakuro Monologue で投稿しています。
https://twitter.com/Gakuro23
***フォロー・リツイート大歓迎です!****