クラブ でレベルアップ!
スキーの級別テストやプライズテストの合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん
スキークラブに入ってますか?
自論を展開します。
スキーの上達の過程においてスキークラブは密接な関係にあります。
1級を取得するとスキークラブへの所属が必須となります。
これは確か1級取得後クラブに入りそのレベルを維持するためだったような。。
スキークラブは各県連に登録されていて、各クラブでいろいろ特色があると
思います。
・スキー場、スキー学校と密接なクラブ。
・技術向上を目標としているクラブ。
・自治体と密接なクラブ。
・スキー仲間集合的なクラブ。
スキースタイルに合わせて選べばよいと思います。
級別テスト合格を目指している人であれば、
クラブ内の指導員、準指導員に教えてもらうことも可能でしょう。
クラブによってはスキー学校に密接な関係であるとか、
クラブ内検定によって、クラブの中で級別テストを行うクラブもあります。
スキーに取り組んでいる中で、
・スキー仲間が欲しい。
・一緒にスキーに行く人が欲しい。(スキー場までの足が無い)
・スキーの上達を目指したい。
・準指導員を取得したい。。
なんて人はスキークラブを探してみてはいかがでしょうか。
私も東京に単身赴任で行ったときには、
県連登録は岐阜県で継続しましたが、お友達・知り合い探しのために埼玉県のクラブに
入会して一緒にスキーに行ったり、飲み会に参加したり友達も増えました。
(クラブの移籍はしないで入会だけ)
スキークラブは、県連に登録しており1級以上はクラブに登録することが必須です。
その上の準指導員を目指す場合は、クラブが所属している県連で準指導員の検定を
受験することとなります。
ですので、近畿地方から岐阜県のスキー場に頻繁に来ていて、
なじみが深く準指導員の検定も岐阜県で受験したい場合は岐阜県のクラブに所属する必要があります。
1級以上はスキークラブに所属する必要があります。
熱心に活動するクラブもあれば、活動の少ないクラブもあります。
集まりが煩わしいとかであればこんな視点もクラブ探しの条件ですよね。
確実に言えるのが。。。クラブの集まりだけでなくスキーのどんな集まりにでもあてはまるのですが。。
スキー好きには。。お酒好きが多いですよね。
泊りのスキーでは5時前にはリフト止まってしまいますからね、
それからやることと言えば呑むぐらいしかやることないですからね。
スキーの話ししながら呑むのも楽しいですよ。。
最近ではホームページを持っているクラブも多いので、
これからクラブ探しをする人は運命のクラブに出会えるように
いろいろ調べて入会してみてください。。
にほんブログ村