スキーのオフシーズンにも楽しみたい 何をしてシーズンに備えるか


スキー狂のみなさん

スキーの級別テスト(1級・2級)やプライズテスト(テクニカル・クラウン)
の合格に向けて取り組んでいるスキー狂のみなさん

はぁ~。。。
昨年の11月にスキーシーズンに突入して4月いっぱいまで
どっぷりスキー。。。
毎週末に早起きしてはスキー。そんな生活が半年間。

ゴールデンウィークまでスキー。。
行こうと思えばまだやっているスキー場はあるが、、
オフシーズンに突入した。

5月から10月まで6ヶ月。
長い長いオフシーズンが始まる。

オフシーズンになっても考えているのは
スキーのことばかり。

来シーズンに向けて また苦しい
ベースづくりのシーズンが始まってしまった。

何をするかな。。6カ月間。

ということで。。。
オフシーズンの6カ月間について
自論を展開します。




オフシーズンの過ごし方

オフシーズンの過ごし方ですが。。

昨シーズンは何やってたかな。

今も新型コロナウィルス対策は必要な生活が続いて
いますが、、、緊急事態宣言なども発令されているが、
昨年度の5月に比べると新型コロナウィルス対策が
日常化している感じがする。

昨年は2月ごろから新型コロナウィルス対策として
2月末でスキーの検定関係は全て中止となり
今シーズンに持ち越しとなる検定もありました。

スキー場もほぼ4月初旬でクローズしてしまい
例年に比べてオフシーズンが長かったように感じます。

オフシーズンに入って新型コロナウィルス対策もオフと
いう訳ではないので、
3蜜となることはできないし、
設備が利用できない状況だったと思います。

運動したいなと思っても
ジムやプールも締まっている。

昨年のオフシーズンは何やってたかな。

そして今シーズンは何するかな。。。

以下に項目を示します。

1.走る

2.登る

3.漕ぐ

4.泳ぐ

以上の項目を展開します。




1.走る

走るですが。。。

運動として歩く、走るというのは基本的なことだと思います。

私も10年位前から少しでも走るようにしています。
そんなに長距離走るという訳ではなく1回数kmです。

健康的にも走ることはいいように感じます。

若いころは走った次の日などは体が軽く感じることも
あったのですが、、
50歳も過ぎるとそうもいかなくなる感じがします。。

体力維持、筋力維持が目的になっている感じです。

時間の余裕があり毎日数km走った時期もありましたが、
毎日だとどんどん疲れが蓄積する感じもあったので
身体と相談しながら走るようにしています。




走っているとシーズンイン早々の
脚が猛烈に筋肉痛になったり、
息が上がったりがないように感じます。

やはり有酸素運動はいいのかな。。

一番は精神的に強い意志が持てたと思います。。。

というのも真夏に走るのは辛い。。凄く。

そんな辛い中 走っている最中には
「来シーズン 絶対合格!!!」
みたいな感じで根性入れて走ってました。
(無理をしないように。。ちゃんと水分を取って
熱射病や脱水症状にならないように!!!!)

夏から秋にかけて涼しくなり出すと
暑い中に走っていたのと比べると
走りやすくなるので体力が上がったか??
と錯覚さえ起こします。

ルームランナーを活用した時期もありましたが、
運動しないよりは全然運動になるのですが、、
実際に走る方が景色も変わるし効果があったように
感じます。

自分で地面を蹴って進んでいくのと
地面が自動的に脚を後ろに運んでくれるのとの
差なのかな???

このオフシーズンも時間があれば走ろうかな。。




2.登る

登る。。ですが。。
トレッキング。。山登りです。

 

なんとなくオフシーズンも山に行きたい感じです。

平日に少しでも走っていると
トレッキングにも影響してきます。(楽に登れるようになります。)

多くのトレッキング愛好家は
山頂での景色やそこに行くまでの過程を楽しむ
と思いますが、、、

私の場合は ゴールは山頂ではなく。。

登って降りたところがゴール。

本番は下りです。
登りは兎に角嫌い。。辛い。

景色も見ないで登る・・完璧にトレーニングという感じ。




下りはストックの練習ができる。

雪上と違ってストック突きまくり。

トレッキングで培ったストックワークは
ちゃんと冬にも生かされます。

トレッキングといっても
いろいろな山を登るわけではありません。。

私の場合はだいたい決まった山。

目的はトレーニングなので。。

山はいいですよね。。

登って降りてくると達成感がある。

トレーニングでも安全のために

山登りのための装備はしていってくださいね。。

無理はしないように。。




3.漕ぐ

漕ぐ。。。ですが。。
漢字からはボートや船をこぐような
雰囲気ですが。。。

自転車です。

昨シーズンからオフシーズンのトレーニングに
自転車。。。ロードバイクも取り入れてみました。

スキーのイメージとしてはスキーを足に付けて
雪上を滑る。。。というように足だけを使うようで
全身を使って滑りますが。。。
ロードバイクも足だけで漕ぐような雰囲気ですが。。
全身を連動させて漕ぎます。




スキーは道具を使って雪上を爽快に滑ります。

道具の選択やメンテナンスなど道具に関わる部分が
多いスポーツです。

ロードバイクも自転車を使って爽快に走るスポーツです。

全く違うスポーツですが、なんとなく共通点も多いような
気もします。

走るのに比べて移動距離も多く、
走ったり、トレッキングのように上り坂を登った後も
自分の足で頑張らないといけないが、
ロードバイクは登りはがんばるが。。。下りは爽快です。

同じ体力を使っても違った爽快感が得られる感じです。

登りとなれば重力に逆らって坂を上っていくこととなりますが、
走ったり、トレッキングの下りの足に、、、膝にかかる負担が
少ないスポーツだと思います。

ロードバイクを準備するなどの若干の費用は
必要だと思いますが、
トレーニングのバリエーションができて
楽しく鍛えられると思います。

ロードバイクでなくても
脚の運動にはなると思います。




遠くに早く、、をもとめて効率よく。。
全身の力を効率よくペダルに・・走っていくことに
変換するということではロードバイクということになると思います。

昨シーズンはママチャリからスタートして、
マウンテンバイク、、、そしてロードバイクに進化してしまいました。

この過程で脚のトレーニングとして考えると
どの自転車でも鍛えられたと思います。

でも・・・追い抜かれると悔しい。。

少しでも楽に遠くに、速く。。

なんて考えると道具も進化してしまいます。

最終的にはスキーのため。

でも楽しく、爽快に鍛えたい。
贅沢なのかな。




4.泳ぐ

泳ぐですが。。

泳ぐときはジムも活用しています。
・・・近年行けてないな。。。

昨年は新型コロナウィルス対策で
当初はジムやプールが使えませんでした。

ジムで局部的にトレーニングして、
泳いで体力アップなんてイメージで
通っていたこともありました。

スイミングに真剣に取り組んだことがないので
素人が泳いでいるレベルですが、、、




最初は1km泳ぐのに25m程度泳いでは
ぜーぜー 言って休んでは、ちょろちょろ泳いで・・
と結構時間がかかっていましたが、

慣れてくると30分程度で泳げると思います。
・・・私は平泳ぎ専門です。。。

泳ぐのも重力に関係ないので
身体に負担をかけることなくトレーニングできると
思います。

夏はプールが混んでいるので
自分のペースで泳げないのが辛いですが。。。

屋外プールだと大きいプールは比較的空いています。。

泳いでいるときは
景色が変わることもなく。。。

ルームランナーで走っているように
ひたすら自分との戦いのように感じます。
でも夏に水の中は気持ちいい。。

前後に泳いでいる人がいると
周りとの人との戦いのように少し争ってしまいますが・・。

じっくり時間をかけなければ、
温水プールとジムが一緒の設備で
1時間程度でも十分運動ができます。
(ジムでルームランナーやエアロバイクまで使うと
もっと時間を必要とすると思います。)

プールでも汗をかくのでしっかり水分摂取してください。。。




まとめ

スキーシーズンも終わってしまい。

これから長い、、長い、、オフシーズンです。
来シーズンに備えてコツコツと体力維持や筋力アップ
などしたいものです。

どうせ、、トレーニングするなら楽しく
やりたい。。。

私の場合は短時間で隙間時間になんて
ことも考えてしまいます。

一番短時間は走るかな。。30分かからないで
数km走るだけでも運動になっていると思います。
・・・・有酸素運動!!!

オスシーズンには別のスポーツに真剣に取り組んで
いるスキー狂もいると思います。
そういう取り組めるスポーツがあると最高ですよね。

スキーは一人でスキー場に行って
自分の滑りを自分で納得のいくように滑り込んで
取り組む。
自分のペースで、、、自分の都合で滑りたいときに
滑って、帰りたいときに帰る。

私はこんな感じの自分だけで終結する感じが楽なので
オフシーズンも同じようなスポーツで
トレーニングできたらな・・・って感じです。

オフシーズン中に個々のトレーニングで
気づいたことがあったら投稿します。

これから半年間、、来シーズンに向けて取り組みますよ!!

合格のために!!!!

スキー のオフシーズンにストックの突き方をトレッキングで習得する!

スキー オフシーズンにできること 来シーズンのレベルアップ・合格に向けて・・

スキーオフシーズン 三蜜を避け 揖斐高原スキー場に ママチャリサイクリング

 

。。私の投稿はフェイスブック:Facebook からもアクセスできます。

今回の投稿で気に入っていただければフェイスブックでの いいね や フォロー ・・シェア
も大歓迎です。。。。
念のため以下です。↓
https://www.facebook.com/Gakuro23/

Twitter でも Gakuro Monologue で投稿しています。
https://twitter.com/Gakuro23
***フォロー・リツイート大歓迎です!****

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

スキーランキング