ウィングヒルズ白鳥スキー場で自主練習 トップシーズンに向けて ずれっずれっの小回りを練習


スキー狂のみなさん

スキーの級別テスト(バッジテスト)やプライズテストの合格に向けて
取り組んでいるスキー狂のみなさん

オープンしたスキー場が徐々に増えてきましたね。
今週も岐阜県奥美濃のウィングヒルズ白鳥スキー場で練習してきました。
今日(2018年12月1日)のゲレンデ状況や練習の反省について自論を展開します。。。




今日のゲレンデ状況

午前中は11時ごろまで雨が降っていました。
私は丁度11時頃からスキー場に登場。。雨がやんでから滑ることができました。

先週に比べて来場者も多かったように感じます。

ゲレンデが混雑して滑り出せないときも何度もありました。
結構 危険を感じることも何度もありました。。

スキーヤーはスピードを出している人が多く、
ゲレンデが詰まっている状況もあり。。。安全第一で小回りばっかりやってました。

15時以降では少しゲレンデも空いてきて今シーズン初めて大回りもできました。

ゲレンデは先週に比べて横幅が広くなっているところがありました。
雪質は沢山硫安を撒いていただいているおかげで
少ししまった感じのゲレンデで、
数箇所にコブもありました。。

コブは朝からありましたが、徐々に育っていました。
いくつかのコブは底のPIS*LAB(ピスラボ)が出てしまっていました。




今日の反省

今日でスキー4日目となりますが、、
先週の岐阜県スキー連盟の技術研究会の復習を少しと・・
小回りの練習をしていました。

今日も全体をずらしていく小回りです。
以下に今日の練習した内容を示します。

1.ずらしていく小回り

2.すぐに回さない

3.なくなる谷回り

以上の内容で展開します。

1.ずらしていく小回り

ずらしていく小回りですが。。

山回りで加重している外脚に
加重したまま切り替えを行いそのまま内脚とします。

同時に次の外脚にも加重しだすのですが、
切り替えのところで少しピポットさせてやると
この時点で迎え角も設定され谷回りでずらすこともできるようになります。

図1.小回りのイメージ

図1の小回りのイメージのような感じです。
図では縦に走らせている部分もありますが、
今日の練習では全体的にずれっずれっで滑りました。




2.すぐに回さない

すぐに回さないですが、
切り替えのところでピポットさせて
迎え角をつくりそのまま落差を作りながらターンをします。

ここでくるっと回さないように。。。
丸いターン弧をつくるように練習しました。。。
難しい。。。。

3.なくなる谷回り

なくなる谷回り ですが。。
ゲレンデのしまっているところでは
スピードをだして小回りをすることもできました。

このときに、、谷回りが抜けてしまうことがあるので、、
トップシーズンに急斜面を滑れるのか、、
今から不安な感じです。
練習しないとな。。しっかりずらせるように。




まとめ

ゲレンデの状況も徐々によくなり。。
スキーをしたって感じがします。

ゲレンデの幅も少しずつ広くなり来週にはもっと
大回りもできると思います。

小回りを練習していても少しずつスピードも
出せるゲレンデとなっているので、
気合入れていかないとな。

ゲレンデの広さに比べて来場者が多いので
安全第一で怪我をしないように注意して練習してください。

さぁ。。トップシーズンまでにできることやりますか。。

私の投稿はフェイスブック:Facebook からもアクセスできます。
今回の投稿で気に入っていただければフェイスブックでの いいね や フォロー ・・シェア
も大歓迎です。。。。
念のため以下です。↓
https://www.facebook.com/Gakuro23/

Twitter でも Gakuro Monologue で投稿しています。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

スキーランキング